7月16日木曜日 13:00~17:00
池袋西口 東京芸術劇場6階 ミーティングルーム 7(5階から階段をご利用ください。)
参加費 会場費として500円
各自飲み物をご持参ください。
ODのお子さんをお持ちの親御さんだけではなく、
教育関係の方や医療関係の方にも参加して頂き、
ODの現状について私たちと一緒に考えて頂ければと思っています。
会終了後、懇親会を予定しています。
申込先 ikebukuro.od@gmail.com
① お名前もしくはHN
② お子様の学年または年齢、性別
③ お住まいの区または地域
④ 連絡先
⑤ 現在お困りのこと、情報が欲しい事柄など何かありましたらお書きください。
⑥ 懇親会参加、不参加、未定のいずれかをお知らせください。
(懇親会費は飲食代として3000円ほどになります。)
(懇親会からの参加も可能です。)
申込み後、3日経っても返信が無い場合はお手数ですが問い合わせ先までご連絡ください。
会員制ではありませんので、どなたでも参加できます。
お子さんも参加できます。
(会場横のソファーのある小さなお部屋で過ごすこともできます。)
気軽に皆さんでお話ししましょう!
コメントをお書きください
三日月 (土曜日, 13 6月 2015 08:34)
池袋の幹事の1人ですが、もみじさんのお世話になりっぱなしですみません。
ODは思春期に特有と思われがちですが、症状が一番端的に出るのが思春期であって、傾向はすでに幼少期からあり成人しても残ることが多いです。
最近は診断の低年齢化、また完治しないまま成人を迎えるケースなど、OD周辺の悩みも一層多様化していると実感しています。
池袋の会も15歳前後を中心に幅広い年齢層のお子さんの親御さんや当事者が集まり
ます。
参加されて、少しでも軽くなった心で帰っていただけたら嬉しいです。
個人的には成人期になっても改善されない子の今後が切実な悩みです。
もみじ (金曜日, 17 7月 2015 16:04)
昨日無事に池袋の会開催できました。
台風の影響が気になりましたが、電車の遅延はあったものの、
皆さん完全防備(?)の体制で参加してくださいました。
ありがとうございました。
初参加の方も時間が過ぎていくうちに表情が柔らかくなっていくご様子でした。
次回お会い出来ますことを楽しみにしています。